
今年も残すところ1週間を切りましたね。
皆様にとって今年はどんな1年でしたでしょうか?
ちなみに私は今年の4月より姉妹店ランクルプラド専門店(https://prado-proshop.jp/)
よりハイラックスサーフ専門店に移動となりお店を任された年で何事も1からのスタートで戸惑いばかりの1年でした。
来年はより多くのお客様にハイラックスサーフと言う車を通して喜び、感動をお届けできるように精進をしていきたいと思います☆
そんな1年でしたが締めくくりとしてとっておきの特選車両を準備をいたしました!!
それでは早速ご覧ください。
「特選車両」
ハイラックスサーフ185モデル
:平成9年式
:2700ccガソリンエンジン 直列4気筒
:150ps
:事故歴なし
:走行12.7万kmまだまだ現役
:パートタイム4wd
加藤の試乗体感記録
〇乗り心地の良さ!
ハイラックスサーフは懸架式足回り構造で乗用車+耐久性を持ち合わせた足回りです。
今までミニバンだったオーナー様も違和感なくスイッチできる乗り味です。
〇静寂性
4WD=うるさいのイメージとは離れた静寂性です。
室内会話、音楽もばっちり聞こえます。
小さなお子様が車で寝る場合も安眠ですね♪
〇ボディサイズ
よくハイラックスサーフである質問ですがイメージ的に大き固定観念があるかもしれませんが
ナローボディは幅はほぼ5ナンバーサイズです。
ミニバン、乗用車と同じ感覚、むしろ目線が高いことでの見切りも良く女性の方にも
操作性は楽々です。
〇走破性の高さ
趣味がキャンプ、ボード、サーフィンの方には必見です。
今までの乗用車では乗り入れることができなかったところまで突き進めます♪
気を使って遠い駐車場に止めて重い荷物を持ち歩くことは不要ですね♪
〇加速性
2700CCのエンジンでの加速性は不満なくスムーズに立ち上がります。
街乗り、高速と遠出も苦にならないスペックです。
強いて言えば高速登板車線はアクセルを「グッ」と踏み込まないと減速しますかね~!!
〇制動性能
車重量も約1700㎏と決して重い車ではないのでブレーキングからの停止はドライバーの意志と
反することなく止まってくれます。
車重が重いと止まりにくいので慣れないと怖いですがご安心を♪
☆カスタマイズリスト
1, ワイドボディ→ナローボディコンバージョン
2,人気色 アルルブルーnewペイント&各部マットペイント
3,オリジナルTOYOTAグリル
4,usメッキアーチモール
5,usアンテナ
6,クリスタルヘッドライト、usコーナー、クリスタルサイドレンズ、クリスタルフロントレンズ(※
フロントレンズ欠品の為一時純正装備)、クリスタルテールレンズ
7,newブラックスチールホイール
8,bfグットリッチオールテレーン ko2
9,プッシュスタートキット
そして今回特選車両の魅力ご紹介♪
① 当時純正オプションサンルーフ装備車両♪
サンルーフは後からつけることができない上に、当時のサンルーフ付の個体はかなり少ないです。
② 下周り、エンジン回り錆腐食状態が良い♪
この点はこの先長く相棒としていただく中で必須項目です。
いくら低走行でもワンオーナーでもここがダメな状態の車は各機関にも様々な影響を及ぼします。
弊社仕入れ時の厳選条件となります。
③ 最大の魅力は何と言っても価格♪
上記USトヨタ純正パーツ、ペイントなどカスタムも贅沢三昧を施して
車両本体価格 1390000円(諸経費、輸送費別)
如何でしょうか!!!!
2019年は元号も変わりますし、消費税も10%と色々な意味で節目の年となりそうです。
そんな1年が良い年であることの願いを込めてハイラックスサーフ専門店の
「特選車両」の販売を開始させていただきます♪
尚、1台のみの車両となりますので早い者勝ちとなります。
それでは只今もってほしい方に限りご相談の受付を開始させていただきます。
お問い合わせは下記私加藤のアドレスでのメールで受け付けとなりますが
その際にお名前、お電話番号は必須でお願いいたします。
E-mail :c-j@bc4.so-net.ne.jp
お問い合わせを心よりおまちいたしております!
ハイラックスサーフ専門店(株)カージャパン トミー
担当 加藤 隆一
〒981-0121宮城県宮城郡利府町神谷沢字舘ノ内8-1
TEL:022-781-5791FAX:022-781-5931