
皆さんの愛車のボディーカラーは何色ですか?次はどんなボディーカラーの車に乗ってみたいですか?ハイラックスサーフの人気色をランキングでご紹介いたします。
ハイラックサーフ人気のボディーカラー
№1 アンヴィル《 クライスラー 》
カラーコード:PDS
弊社で最も人気なカラーが「アンヴィル」です。
このアンヴィルというカラーは、ブルーとグレーの中間と言う表現が合っているのではないでしょうか。
サンドベージュとは全く異なるカラーですが比較で迷われる方は多いです。色は異なれどアンヴィルカラーとサンドベージュはお洒落、自然色などのイメージに加えて「くすんだ色合い」が非常に人気です。


このくすんだ色合いはレトロ/クラシック/ヴィンテージという印象を与えてくれます。
旧車テイストな色合いは個性を出しつつ、街中、アウトドアシーンで溶け込み男性女性、年齢層問わずに受け入れられているカラーです。
№2 サンドベージュ《 トヨタ 》
カラーコード:4v6
ベージュ人気は今では各新車メーカーでも様々な車種で純正カラーで採用されていることが増えています。
トヨタ、スズキ、ダイハツ等々でも様々なベージュの車種が販売されています。
弊社におきましてもベージュのカスタムペイントは既に過去10年でも120台を超えるほどカスタムしてきています。


ベージュを選択される方は「お洒落」、「かわいい」、「キャンプに映える」、「自然色でどのシーンでも似合う」というフレーズをよく聞きます。
私が業界に従事した15年前の自動車のカスタムはパール、メタリックのギラギラした塗装であったり、ホイールもメッキの大口径の流行であったりと「ラグジュアリー」、「高級感」が流行した時代から、現在はアウトドアブーム、ファッションでもアースカラーが流行、またリノベージョンなど建築でも古いものをきれいに再生するなどの流行があり、車においてもベージュというカラーは人気です。
お洒落っぽい、かわいらしさ、クラシックなイメージも強く男性のみならずファミリーユーザー層(奥様、ご家族からの支持も多い)の方に人気がある傾向です。
№3 アルルブルー《 ランドローバー 》
カラーコード:JHJ424
英国のSUV有名メーカーのランドローバー社のディフェンダーで設定された純正色です。
ブルーでもソリッドカラーと言われる、メタリックのキラキラする顔料のない色合いとなります。
落ち着いた色合いでハイラックスサーフ、ランドクルーザーなどクラシックなカスタムにもマッチしています。
また天候、屋内外、日光の反射でも色合いが明るく見えたり、暗く見えたりと各シーンでも違った雰囲気を出してくれます。
画像ですとその撮影時の状況や撮影機器でも色合いが全く異なるように見えますが今回の投稿では屋内、屋外シーンでのアルルブルーの見え方の参考に画像をご覧ください。


アルルブルーは派手さはなく大人な印象が強く感じられ国産車には見えないお洒落な演出をしてくれる色で過去に作成してきたカラーリングでも人気色となっています。
さらに、アルルブルーボディにメッキバンパー、メッキホイールを組み合わせるとよりクラシック、存在感が増します。
ブラックバンパーでも無骨さ4WD車両らしい迫力がありオーナー様にとっても色々なカスタム展望が考えられるカラーリングだと思います。

