台風も過ぎ去りましたが皆さんのところは大丈夫ですか?!
大きな被害がなければいいのですが、昨日納車したサーフも台風の中無事に帰宅できたようで安心しました。
今日ご紹介するのは納車したサーフも行いましたインテリアリニューです。
椅子やセンターコンソールを下すとこんな汚れも見えてきます。
どうしても手が届かず目に見えない部分なので汚れやすいポイントですね。
この汚れたカーペットもおろします。
そして座席やカーペット、ドアの内張りなど普段丸洗いできないものを洗浄していきます。
たまった中の汚れもこのように出てきます。
こちらはラゲッジ部分ですが洗剤をかけて汚れを浮かせます。
泥汚れなども高圧洗浄にて一気に落としていきます。
ドアの内張りも布地部分も多いのでしっかり洗って汚れを落とします。
洗い終わったら今度は乾燥させるのですが、かなり水を吸収しますので数日かけて乾燥させます。
今の時期は暑いのですぐ乾きますが、冬などはヒーターなども使用して乾燥させます。
汚れが落ちることで匂いも落ちますから、洗浄前の室内と後では全く違います。
時間と労力がかかるインテリアリニューですが、古い車だからこそその効果は高いと思います。